素材
※調理材料は2人前です。
ちくわ
4本
スティックチーズ
4本
温かいご飯
1合
A ケチャップ
小さじ2
A 焼き肉のたれ
大さじ1・1/2
焼きのり
2枚
ごま油
お好みで
塩
ふたつまみ
たくあん
お好みで
キムチ
お好みで
作り方
1
たくあんをちくわの長さに切り、更に7mm〜1cmくらいの棒状にします。ちくわに切り込みを入れて穴の部分にチーズと一緒に入れます。
2
温かいご飯にAを入れて混ぜ合わせます。
3
焼きのりは表面がザラザラした方を上にして巻きすに置き、お好みでごま油を塗り、塩を振ります。その上に両端1cmを残して手順2のご飯を半分敷きます。※ご飯は手前が薄く、奥が少し厚めにのせると巻いた時にご飯が均等になります。
4
真ん中に具材を置き、巻きすと焼きのりの端を揃えたら、手前から具材を押さえながら少し強めに、具をしめつけるように巻きます。同じ要領でもう1本巻きます。
5
切り込みを入れ、電子レンジ(600w)で1分半〜2分チーズがとろけるくらい温めれば完成です。